注文住宅 無料相談ならスタジオ・ノア~建築diary~
■ブレース可動棚・・・喜久井町の家
- 2011-05-31 (火)
- 未分類
喜久井町の家
ブレースの間に棚が設けられています。
この棚はある範囲までなら可動です。
可動の調整は壁側のレールで行い、これをダボレール、棚をダボ棚といいます。
こんな難しい加工を大工泣かせといいますが、大工さんは「まいったな~」と笑っていました。たまにこの笑顔を見たくなります。
ちなみにブレースとは筋交いのことで、木造の場合でも壁で塞ぎたくない場合には鉄筋を使います。
木でつける筋交いは圧縮と引っ張りを受け持ちますが、鉄筋の場合は引っ張りのみ受け持つので必ずタスキ状に設置することになります。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■下見板貼り・・・三軒茶屋の家
三軒茶屋の家
準防火地域内の木造3階建て住宅です。
外壁を杉板で貼っても耐火性能をもたせることは可能です。
やはり自然の風合いは味わいがあっていいですね。
この貼り方は下見板貼りというものですが、黒いと和風、白だと洋風になる不思議な貼り方です。
都会でみるとなおさら不思議な印象をうけます。
現代はほとんどの建材が工業化製品ですので、立ち止まってしみじみ見ることもなく、のっぺりした表情が多いように感じます。
のっぺりした分汚れや劣化が目立ちますが、自然素材は美しく年老いていく可能性を感じますね。
自然素材が工業化製品より好ましく感じるのはその素材のもつ「ふぞろいさ」に起因するように思います。
「ふぞろいな工業化製品」がこれからのキーワードのような気がします。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■窓から干す・・・喜久井町の家
喜久井町の家
洗濯物を窓から干しています。
全開サッシを使ったおかげで干しやすそうです。
上下二段に外でも錆びないようにステンレス製の物干しパイプを作りました。
バルコニーをつけるスペースがない場合こんなひと工夫も必要ですね。
ここは3階の階段室ですが、トップライト、換気扇をつけて、室内干しも可能な空間にしています。
海外ではもっぱら乾燥機で干す習慣も多いようですが、やはり日本では太陽で干す家庭が多いようですね。
ちなみに乾きは水分の蒸発によるものですので、太陽の赤外線を吸収しやすい濃い(暗い)色のものが乾きが早いそうです。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■細胞膜と外壁・・・喜久井町の家
- 2011-05-06 (金)
- マテリアル
喜久井町の家
外壁には建物にとっては中と外を隔てる重要な機能があります。
その外壁も何層にも分かれている場合が多く、最も外側は風雨から建物を守りながら、防火と汚れに対しても一定の性能が求められます。
さらに内側には建物を支える構造と断熱をつかさどる層があり、最も室内側は耐火と仕上げとしての美観が求められます。
トータル20cm前後の厚さです。
この建物はさらにこの外壁の外側に被膜を施しています。
この主な機能は内部に光を送り込みながら見え過ぎない役目と陽射しを和らげるようにと、この建物のために開発しました。
スッキリした表情と汚れにくさも同時に満たしています。
空気層を設けているため見る角度により奥行き感が違って見え、面白い表情となっていますが、いかがでしょうか。
ちなみに被膜でイメージしたのが細胞膜で、調べてみると単純な一枚の薄い膜ではなく、脂質二重層と呼ばれる構造です。頭部と尾部で構成されており、親水性と疎水性を併せ持つことで内外の調整、交信を行う機能をもつもののようです。
すごいですね。人智の及ばぬ世界を感じます。
建築を大きく変える可能性がミクロの世界にはまだまだあるような気がしてきました。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■歪んだ空間・・・井の頭の家
- 2011-04-28 (木)
- 未分類
井の頭の家
敷地の形状に合わせて折れ曲がった平面です。
天井面は一定の高さですが、トップライト部分は勾配に合わせて変化しています。
あまり人工物では見かけない形状ですね。
かえってダイナミックで狭さを感じません。
歪んだ空間に身を置くと不思議な感覚に浸れます。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■木目の転写・・・井の頭の家
- 2011-04-25 (月)
- マテリアル
井の頭の家
上の写真は杉板を型枠にしたコンクリートです。
天井部分はラワン合板が型枠です。一方下の写真はラーチ合板が型枠です。
樹種によって随分表情が異なりますね。
ちなみに両脇はラワン合板にウレタン塗装を施した型枠でツルピカのコンクリートが出来あがります。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■ラワン合板の扉・・・尾道の家
- 2011-04-20 (水)
- マテリアル
尾道の家
通称ベニヤ板と呼ばれるラワン合板ですが、木製建具の仕上げに使うとこんな感じになります。
クセがなくナチュラルに仕上げることが出来ました。
ナラの無垢フローリングとよく合いますね。
表面の肌ざわりもちょっとザラッとして私は好きです。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■木製スケルトン階段・・・井の頭の家
- 2011-04-15 (金)
- 階段
井の頭の家
向こうの景色が見える、蹴込み板のない階段をスケルトン階段といいます。
鉄骨階段ではよく見かけますが、ここでは木製階段で作っています。
随所に工夫と職人技が盛り込まれています。
木製階段特有のズッシリ感が消えてスッキリ軽やかに変身しています。
ローコストにも一役かってます。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■独立ルーバー・・・井の頭の家
- 2011-04-12 (火)
- マテリアル
井の頭の家
杉板ルーバーを下から見上げた写真です。
浮いた感じでスッキリ見えていますね。
それぞれの杉板を横につなぐ部材が見えません。
仕掛けは一本一本躯体に固定しているからです。
ひと手間かけることがいいデザインを生み出します。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
■黒いクラゲ・・・四街道の家
- 2011-04-08 (金)
- 未分類
四街道の家
以前黒のサヴォア邸という題でご紹介した建物です。
どちらかというと黒いクラゲといったイメージでしょうか。
夜は幻想的な浮遊感がありますね。
やはり住宅には見られないようで、好奇心が湧くんでしょうか。
立ち止まって見ていく人が多いそうです。
『注文住宅・無料相談』ならスタジオ ノアへ。
注文住宅の無料相談から設計相談、
ローコストでの住宅無料相談・住宅設計相談
何でもご相談下さい。
毎週土日は「家づくり無料相談会」開催中!
貴方の思いを形にします。
建築設計事務所・スタジオ ノア
建築家・森 信人
お問い合わせ
HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
海外HP:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
E-mail:注文住宅・無料相談・スタジオ ノア
TEL:03-6383-0592
-
« 7 月 2025 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
- 2025 年 6 月
- 2025 年 4 月
- 2025 年 2 月
- 2025 年 1 月
- 2024 年 12 月
- 2024 年 10 月
- 2024 年 8 月
- 2024 年 6 月
- 2024 年 5 月
- 2024 年 4 月
- 2024 年 1 月
- 2023 年 12 月
- 2023 年 11 月
- 2023 年 9 月
- 2023 年 7 月
- 2023 年 6 月
- 2023 年 5 月
- 2023 年 4 月
- 2023 年 3 月
- 2023 年 2 月
- 2023 年 1 月
- 2022 年 12 月
- 2022 年 11 月
- 2022 年 10 月
- 2022 年 9 月
- 2022 年 8 月
- 2022 年 7 月
- 2022 年 5 月
- 2022 年 4 月
- 2022 年 3 月
- 2022 年 2 月
- 2022 年 1 月
- 2021 年 12 月
- 2021 年 11 月
- 2021 年 10 月
- 2021 年 9 月
- 2021 年 8 月
- 2021 年 7 月
- 2021 年 6 月
- 2021 年 5 月
- 2021 年 4 月
- 2021 年 3 月
- 2021 年 2 月
- 2021 年 1 月
- 2020 年 12 月
- 2020 年 11 月
- 2020 年 10 月
- 2020 年 9 月
- 2020 年 8 月
- 2020 年 7 月
- 2020 年 6 月
- 2020 年 5 月
- 2020 年 4 月
- 2020 年 3 月
- 2020 年 2 月
- 2020 年 1 月
- 2019 年 12 月
- 2019 年 11 月
- 2019 年 10 月
- 2019 年 9 月
- 2019 年 8 月
- 2019 年 7 月
- 2019 年 6 月
- 2019 年 5 月
- 2019 年 4 月
- 2019 年 3 月
- 2019 年 2 月
- 2018 年 12 月
- 2018 年 11 月
- 2018 年 10 月
- 2018 年 9 月
- 2018 年 8 月
- 2018 年 7 月
- 2018 年 6 月
- 2018 年 5 月
- 2018 年 4 月
- 2018 年 3 月
- 2018 年 2 月
- 2018 年 1 月
- 2017 年 12 月
- 2017 年 11 月
- 2017 年 10 月
- 2017 年 9 月
- 2017 年 8 月
- 2017 年 7 月
- 2017 年 6 月
- 2017 年 5 月
- 2017 年 4 月
- 2017 年 3 月
- 2017 年 2 月
- 2017 年 1 月
- 2016 年 12 月
- 2016 年 11 月
- 2016 年 10 月
- 2016 年 9 月
- 2016 年 8 月
- 2016 年 7 月
- 2016 年 6 月
- 2016 年 5 月
- 2016 年 4 月
- 2016 年 3 月
- 2016 年 2 月
- 2016 年 1 月
- 2015 年 12 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 10 月
- 2015 年 9 月
- 2015 年 8 月
- 2015 年 7 月
- 2015 年 6 月
- 2015 年 5 月
- 2015 年 4 月
- 2015 年 3 月
- 2015 年 2 月
- 2015 年 1 月
- 2014 年 12 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月
- 2009 年 3 月